未来の京都 建築デザインコンペ2024
テーマ:「新しい世界の生まれるところ」
京都は平安遷都の以前から、常に最先端の文化、芸術、技術の水準を保ち、新しいものを産みだし続け、同時にその伝統を保持してきた。歴史的には、新たな文学、宗教、工芸、絵画、織物、焼き物を産みだし、現代ではIT産業、精密機械などの最先端技術、ゲームやアニメなどの文化を産みだしている。
これからの京都の未来は、これらの伝統を保持しつつ、新たに産み出される、これまでにない一歩を踏み出した先にある。新たな何かを産みだすためには、人と人との関係、人と自然や環境との関係を考え直すことがヒントになるかもしれない。見たことのない未来に向けて、新たな何か、新しい世界を生み出す、建築、都市計画、まちづくりのアイデアを募集したい。
画像クリックで拡大画像をご確認いただけます
選考結果
大賞
優秀賞
佳作
-
繕う 令和期のこうとな京都
谷山陸
株式会社一級建築士事務所設計組織DNA
京都市 -
都市の『山』を貯める
白樫聖
京都芸術大学大学院
大阪府羽曳野市 -
京都雨庭計画2025~
野瀬匠、玉野奨
株式会社熊谷組
東京都新宿区 -
おのがじしの園 -アンビエントの高層化-
東アジア
金宥祈、北村優汰、ガン メイキ
京都精華大学 建築学科
滋賀県大津市